|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
講演番号
|
|
|
講演題目
|
|
|
|
著者
|
|
|
予稿・動画
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3C1-1 |
|
|
キーノート講演 インフラ維持管理・更新に関する国の取り組みと最新動向 |
|
|
|
○藤野 陽三(内閣府、横浜国立大学)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3C1-2 |
|
|
社会インフラ管理システム向けデータベースの検討 |
|
|
|
○嶋 貴洋(三菱電機) 永嶋 規充(三菱電機) 郡 光則(三菱電機)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3C1-3 |
|
|
クアッドコプターと目視点検用ロボットを用いた橋面下点検法の提案 |
|
|
|
○小浦 慧視(東北大学) 髙野 一輝(東北大学) 牧角 将(東北大学) 大野 和則(東北大学) 岡田 佳都(東北大学) 田所 諭(東北大学)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3C1-4 |
|
|
橋梁を対象としたセンシング・ソリューションの検討 |
|
|
|
○佐々木 栄一(東京工業大学)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3C1-5 |
|
|
合成開口レーダを用いた遠隔観測型コンクリートひび割れ計測の原理検証実験 |
|
|
|
○星野 赳寛(三菱電機) 諏訪 啓(三菱電機) 原 照幸(三菱電機)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|