3D4 :
[OS] サービスロボットの安全化と関連安全技術者の育成
3日目:12月17日(水)第D室 4スロット 15:30~17:00
オーガナイザ:
木村 哲也(長岡技術科学大学)
黒住 亮太(神戸市立工業高等専門学校)
五十嵐 広希(日本電気株式会社)
司会:
木村 哲也(長岡技術科学大学)
黒住 亮太(神戸市立工業高等専門学校)
五十嵐 広希(日本電気株式会社)
講演番号
講演題目
著者
予稿・動画
3D4-1
粘弾性チューブ内超音波伝搬を利用した安全確認型接触センサの開発
○神埜 奨太(大阪電気通信大学)
樫原 純人(大阪電気通信大学)
井上 孔貴(大阪電気通信大学)
福田 朋彦(大阪電気通信大学)
鄭 聖熹(大阪電気通信大学)
3D4-2
機能安全を目的とした適応学習を用いた電動車いす操縦支援システムの開発
○黒住 亮太(神戸高専)
曽我 慎(神戸高専)
尾中 哲哉(神戸高専)
3D4-3
3ポジション剛性切替え機構を有するFail-safe関節機構の基本設計
○樫原 純人(大阪電気通信大学)
髙原 郷司(大阪電気通信大学)
鄭 聖熹(大阪電気通信大学)
3D4-4
データ駆動型デザイン支援のための状況構造の要約可視化システム
○平田 晃久(東京理科大学&産業技術総合研究所)
北村 光司(産業技術総合研究所)
西田 佳史(産業技術総合研究所)
本村 陽一(産業技術総合研究所)
溝口 博(東京理科大学&産業技術総合研究所)