2H2 : [OS] ホームロボット&システム(1)
2日目:12月16日(火)第H室 2スロット 11:15~12:45
オーガナイザ:
吉見 卓(芝浦工業大学)
三浦 純(豊橋技術科学大学)
司会:
吉見 卓(芝浦工業大学)
三浦 純(豊橋技術科学大学)
講演番号
講演題目
著者
予稿・動画

2H2-1

ロボットアームによる洗濯物折りたたみにおける統一的な手法の提案と評価 ○大島 智也(芝浦工業大学)
吉見 卓(芝浦工業大学)
栗栖 正充(東京電機大学)
水川 真(芝浦工業大学)
安藤 吉伸(芝浦工業大学)

2H2-2

ロボットアームによる調理動作の研究 ○吉田 尚史(芝浦工業大学)
吉見 卓(芝浦工業大学)
水川 真(芝浦工業大学)
安藤 吉伸(芝浦工業大学)

2H2-3

調理ロボットにおける把持した道具の形状・把持位置パラメータ取得方法の提案と評価 ○古谷 悠(芝浦工業大学)
吉見 卓(芝浦工業大学)
水川 真(芝浦工業大学)
安藤 吉伸(芝浦工業大学)

2H2-4

ロボットのための料理作業モデルの提案 ○松田 啓明(電気通信大学)
今井 啓明(電気通信大学)
佐藤 泰成(電気通信大学)
工藤 俊亮(電気通信大学)
末廣 尚士(電気通信大学)

2H2-5

双腕ロボットによる料理作業の実現のための食材の切断方法の提案 ○今井 啓明(電気通信大学)
松田 啓明(電気通信大学)
末廣 尚士(電気通信大学)
工藤 俊亮(電気通信大学)

2H2-6

特異点適合法を用いたモジュラーホームロボットによる扉開閉作業の実現 ○山本 明弘(東京都市大学)
関戸 佐知(東京都市大学)
佐藤 大祐(東京都市大学)
金宮 好和(東京都市大学)