1M4 : [OS] 知覚と運動のスケーラブル知能
1日目:12月15日(月)第M室 4スロット 16:30~18:00
オーガナイザ:
高野 渉(東京大学)
小林 祐一(静岡大学)
司会:
高野 渉(東京大学)
小林 祐一(静岡大学)
講演番号
講演題目
著者
予稿・動画

1M4-1

モジュール構造を持つ学習型能動知覚モデル ○郷古 学(東北学院大学)
金 天海(岩手大学)
小林 祐一(静岡大学)

1M4-2

ロボットのボトムアップな状態識別における視覚特徴点の遮蔽の定量化を用いた依存ネットワークの構築法 ○渡部 聡(静岡大学)
小林 祐一(静岡大学)

1M4-3

運転支援のための全方位センサを用いた環境認識技術の開発 ○小林 誠季(東京大学)
高野 渉(東京大学)
中村 仁彦(東京大学)

1M4-4

クアドロコプタ搭載マイクロホンアレイを用いた深層学習による音声識別 ○上村 知史(東京工業大学)
杉山 治(東京工業大学)
小島 諒介(東京工業大学)
大畑 琢磨(東京工業大学)
中臺 一博(東京工業大学/(株)ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン)

1M4-5

マルチモーダルLDAを用いたロボットによる感情語彙の獲得 ○山口 拓郎(慶應義塾大学)
アッタミミ ムハンマド(電気通信大学)
中村 友昭(電気通信大学)
長井 隆行(電気通信大学)
池原 雅章(慶應義塾大学)

1M4-6

「つもり抽出」を利用した実時間ロボット操縦における周期的動作中の操縦意図の推定 ○柿木 研人(大阪大学)
古川 正紘(大阪大学)
安藤 英由樹(大阪大学)
前田 太郎(大阪大学)