3J4 : [OS] 行動理解・動作認識・人体モーション計測(2)
3日目:12月17日(水)第J室 4スロット 15:30~17:00
オーガナイザ:
森 武俊(東京大学)
司会:
森 武俊(東京大学)
道木 加絵(愛知工業大学)
講演番号
講演題目
著者
予稿・動画

3J4-1

HMM間の相関学習を用いた観測時系列データからの人間の行動要素抽出手法の検討 ○平井 貴大(愛知工業大学)
道木 加絵(愛知工業大学)
道木 慎二(名古屋大学)
舟洞 佑記(名古屋大学)
鳥井 昭宏(愛知工業大学)

3J4-2

階層的隠れマルコフモデルによる居住者の行動推定 ○杉野原 和也(九州大学)
諸岡 健一(九州大学)
辻 徳生(九州大学)
倉爪 亮(九州大学)

3J4-3

隠れマルコフモデルを用いたドライバ運転モデルによる他車の運転行動予測 ○鈴木 脩平(三重大学)
和田 裕太(三重大学)
早川 聡一郎(三重大学)
池浦 良淳(三重大学)
澤井 秀樹(三重大学)

3J4-4

状態パラメータ化に基づく事前知識に依らない行動予測 ○渡辺 哲陽(金沢大学)

3J4-5

日常生活言語化のためのデータ取得システム ○安東 裕司(電気通信大学)
アッタミミ ムハンマド(電気通信大学)
中村 友昭(電気通信大学)
長井 隆行(電気通信大学)
持橋 大地(統計数理研究所)
小林 一郎(お茶の水女子大学)
麻生 英樹(産業技術総合研究所)

3J4-6

独居高齢者の居宅見守り人感センサデータと認知機能・ロコモーション機能 ○森 武俊(東京大学)
野口 博史(東京大学)
大江 真琴(東京大学)
吉田 美香子(東京大学)
玉井 奈緒(東京大学)
高野 学(東京大学)
三浦 由佳(東京大学)
後藤 大地(東京大学)
亀山 祐美(東京大学)
真田 弘美(東京大学)
秋下 雅弘(東京大学)
大江 和彦(東京大学)