2K1 : [OS] 触覚・力覚(2)
応用提案
2日目:12月16日(火)第K室 1スロット 9:30~11:00
オーガナイザ:
梶本 裕之(電気通信大学)
昆陽 雅司(東北大学)
嵯峨 智(筑波大学)
司会:
岡本 正吾(名古屋大学)
講演番号
講演題目
著者
予稿・動画

2K1-1

鉋削り動作を対象とした位置と力の同時訓練装置の開発 ○李 珉求(名古屋工業大学)
坂口 正道(名古屋工業大学)

2K1-2

単一シートを用いた一括包み込みによる複数指への硬軟感提示手法の検討 ○北澤 俊樹(東京大学)
山本 晃生(東京大学)

2K1-3

空中手書き文字入力の触覚サポート ○金 勝煥(東北大学)
昆陽 雅司(東北大学)
田所 諭(東北大学)

2K1-4

微細表面形状に基づくテクスチャ提示における触覚情報と視覚情報の効果の評価 ○小里 篤史(立命館大学)
Garcia Josue David(立命館大学)
若尾 あすか(立命館大学)
寒川 雅之(新潟大学)
奥山 雅則(大阪大学)
野間 春生(立命館大学)
田中 弘美(立命館大学)

2K1-5

簡単触感メイキング ○田中 由浩(名古屋工業大学)
渡邉 倖示(名古屋工業大学)
望山 洋(筑波大学)
佐野 明人(名古屋工業大学)

2K1-6

触覚次元に基づいた感覚語彙のカテゴリー化 ○倉光 慶太朗(山形大学)
岩間 香織(山形大学)
野々村 美宗(山形大学)