1H1 : [OS] 作業をするロボット(1)
1日目:12月15日(月)第H室 1スロット 10:30~12:00
オーガナイザ:
辰野 恭市(名城大学)
司会:
辰野 恭市(名城大学)
講演番号
講演題目
著者
予稿・動画

1H1-1

害虫駆除ロボットシステムの開発 ○工藤 静矢(函館工業高等専門学校)
中村 尚彦(函館工業高等専門学校)

1H1-2

環境が駆動するMove on Sensing放射能残土模擬回収 ○須浪 唯介(岡山大学)
西村 健太(岡山大学)
見浪 護(岡山大学)
矢納 陽(岡山大学)
松野 隆幸(岡山大学)
石山 新太郎(岡山大学)

1H1-3

風を用いた除雪ロボットの開発 ○須藤 彰吾(函館高専)
中村 尚彦(函館高専)
小林 房昭(株式会社玉川組)

1H1-4

かんきつ類収穫支援ロボットの開発 ○藤岡 美博(松江工業高等専門学校)
齊藤 陽平(松江工業高等専門学校)
入部 正継(大阪電気通信大学)

1H1-5

限界集落における搬送システムのための移動ロボットシミュレーション ○芦澤 怜史(名城大学)
小出 一輝(名城大学)
大道 武生(名城大学)

1H1-6

電車ブレーキシステムにおける角度・力入力方式切替の自動化 ○行方 正光(三重大学)
森田 朋大(三重大学)
池浦 良淳(三重大学)
中村 創一(三重県工業研究所)
早川 聡一郎(三重大学)
沢井 秀樹(三重大学)