|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
講演番号
|
|
|
講演題目
|
|
|
|
著者
|
|
|
予稿・動画
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1H3-1 |
|
|
蠕動運動型ロボットの運動制御 |
|
|
|
○橋本 竜一(東京電機大学) 本間 貴博(東京電機大学) 釜道 紀浩(東京電機大学)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1H3-2 |
|
|
PVCゲルアクチュエータの特性の評価方法 |
|
|
|
○李 毅(信州大学) 橋本 稔(信州大学)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1H3-3 |
|
|
トカゲ型移動ロボットSAURUS Iの開発 |
|
|
|
○黒須 弘稔(埼玉大学) 石井 宏知(埼玉大学) 程島 竜一(埼玉大学) 琴坂 信哉(埼玉大学) 天野 久徳(消防研究センター)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1H3-4 |
|
|
ミミズの筋構造を模した多体節型ロボットに関する研究 |
|
|
|
○楠 仁宏(関西学院大学) 嵯峨 宣彦(関西学院大学) 永瀬 純也(龍谷大学) 佐藤 俊之(秋田県立大学)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1H3-5 |
|
|
下水管内での長距離走行を可能とする蠕動運動型ロボットの速度向上手法の検討 |
|
|
|
○田中 友也(中央大学) 冨田 健(中央大学) 中村 太郎(中央大学)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1H3-6 |
|
|
巻フィルムチューブ式SMAアクチュエータによる拮抗型人工筋肉の開発 |
|
|
|
○石川 敏也(中央大学) 中村 太郎(中央大学)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1H3-7 |
|
|
蠕動運動型月面掘削ロボットのアースオーガの形状検討 |
|
|
|
○水品 明日香(中央大学) 金野 将志(中央大学) 中村 太郎(中央大学) 久保田 孝(JAXA)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|