3I1 : [OS] スポーツ応用システム(1)
3日目:12月17日(水)第I室 1スロット 9:30~11:00
オーガナイザ:
池田 篤俊(奈良先端科学技術大学院大学)
吉武 康栄(鹿屋体育大学)
Minoru Shinohara(Georgia Institute of Technology)
平野 裕一(国立スポーツ科学センター)
司会:
池田 篤俊(奈良先端科学技術大学院大学)
吉武 康栄(鹿屋体育大学)
講演番号
講演題目
著者
予稿・動画

3I1-1

視線位置から読み取る運動の内部モデルの不確かさ:習熟度の評価指標としての可能性 ○何 智煒(東京工業大学)
宮下 英三(東京工業大学)

3I1-2

ダイナミックな物体操作の習熟における体性感覚の役割 ○杉垣 彰教(奈良先端科学技術大学院大学)
池田 篤俊(奈良先端科学技術大学院大学)
高松 淳(奈良先端科学技術大学院大学)
小笠原 司(奈良先端科学技術大学院大学)

3I1-3

AR肢体を用いた身体寸法感覚更新の運動軌跡への影響度評価 ~評価方法の提案~ ○依田 淳也(中央大学)
中村 壮亮(中央大学)
昆野 友樹(中央大学)
望月 典樹(中央大学)
橋本 秀紀(中央大学)

3I1-4

すり足時における運動機能の計測法 ○石橋 良太(首都大学東京)
石原 正規(首都大学東京)
橋口 宏衛(大同大学)
今中 國泰(首都大学東京)
Minoru Shinohara(Georgia Institute of Technology)

3I1-5

各種病理歩行データを活用した歩行障害の特徴抽出 ○渡邉 翔(芝浦工業大学)
山本 伸一郎(芝浦工業大学)
河島 則天(国立障害者リハビリテーションセンター研究所)