1E1 : [OS] メカトロ教育のシステムと要素技術
1日目:12月15日(月)第E室 1スロット 10:30~12:15
オーガナイザ:
河村 隆(信州大学)
藤澤 正一郎(徳島大学)
稲垣 克彦(東海大学)
川谷 亮治(福井大学)
琴坂 信哉(埼玉大学)
司会:
河村 隆(信州大学)
藤澤 正一郎(徳島大学)
琴坂 信哉(埼玉大学)
講演番号
講演題目
著者
予稿・動画

1E1-1

キーノート講演 バーチャルトレーニングと実習を融合したものづくり教育の実践事例 ○綿貫 啓一(埼玉大学)

1E1-2

組合せ可能なロボットアーム教材の試作 ○金田 忠裕(大阪府立大学高専)
安藤 太一(大阪府立大学高専)
大崎 純平(大阪府立大学高専)
藪 厚生(大阪府立大学高専)
川崎 直哉(上越教育大学)

1E1-3

水中移動ロボットの設計およびその製作実習 ○三好 扶(岩手大学)
髙木 基樹(岩手大学)
佐藤 和幸(岩手大学)
若月 椋(岩手大学)
森 隼人(岩手大学)
浅石 健太(岩手大学)

1E1-4

初学者向けの制御教育用教材の開発 ○川谷 亮治(福井大学)
高田 直人(長野県飯田OIDE長姫高校)

1E1-5

高等学校教育課程における物理学習支援用RT教材 ○小川 勝史(大阪電気通信大学)
田中 宏明(大阪電気通信大学)
鄭 聖熹(大阪電気通信大学)
森田 敬介(大阪電気通信大学)

1E1-6

オープンキャンパスにおけるロボット制御実習の効果 ○佐藤 拓史(長岡高専)

1E1-7

STEM Du:STEM教育に適した自律型ロボット教材の要求分析 ○野村 泰朗(埼玉大学)
長谷川 淳(ジャパンロボテック)
佐藤 雅一(ラーニングシステム)