2L2 : [OS] 次世代ロボット共通プラットフォーム技術(1)
2日目:12月16日(火)第L室 2スロット 11:15~12:45
オーガナイザ:
佐藤 知正(東京大学フューチャーセンター推進機構)
松日楽 信人(芝浦工業大学)
大山 英明(産業技術総合研究所)
司会:
松日楽 信人(芝浦工業大学)
大山 英明(産業技術総合研究所)
成田 雅彦(産業技術大学院大学)
講演番号
講演題目
著者
予稿・動画

2L2-1

キーノート講演 内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー ○中村 薫(Natural Software)

2L2-2

測域センサのここまでの歩み ○川田 浩彦(北陽電機(株))

2L2-3

人間の身体的注視行動・対人行動の収集を可能とする没入型インタフェースを伴うクラウド仮想現実システム ○萩原 良信(国立情報学研究所)
水地 良明(創価大学)
崔 龍雲(創価大学)
稲邑 哲也(国立情報学研究所/総合研究大学院大学)

2L2-4

RoboCup@Home標準プラットフォームリーグの提案 ○岡田 浩之(玉川大学)
Jeffrey Too Chuan TAN(東京大学)