2C1 : [OS] エージェント・シンセシス・エンジニアリングの設計・応用(3)
2日目:12月16日(火)第C室 1スロット 9:30~11:00
オーガナイザ:
成瀬 継太郎(会津大学)
山本 雅人(北海道大学)
川上 敬(北海道科学大学)
羽倉 淳(岩手県立大学)
司会:
川上 敬(北海道科学大学)
羽倉 淳(岩手県立大学)
講演番号
講演題目
著者
予稿・動画

2C1-1

無人搬送車の協調行動の獲得 ○對馬 修宇(北見工業大学)
渡辺 美知子(北見工業大学)
鈴木 育男(北見工業大学)
岩館 健司(北見工業大学)

2C1-2

狭隘環境下を想定した超冗長マニュピレータの形状制御 ○福丸 浩史(九州工業大学)
林 朗弘(九州工業大学)

2C1-3

基本行動の組み合わせによる仮想ロボットの行動生成 ○大江 亮介(北海道科学大学)
川上 敬(北海道科学大学)

2C1-4

脳波信号パターンのパスワードアプリケーション調査と開発 ○Senzio Savino, Bruno(琉球大学)
山田 孝治(琉球大学)