2M1 : [OS] 実学としての医工融合研究と次世代医療福祉システム(1)
2日目:12月16日(火)第M室 1スロット 9:30~11:00
オーガナイザ:
藤江 正克(早稲田大学)
木口 量夫(九州大学)
光石 衛(東京大学)
岩田 浩康(早稲田大学)
小林 洋(早稲田大学)
司会:
森 武俊(東京大学)
中島 康貴(九州大学)
講演番号
講演題目
著者
予稿・動画

2M1-1

適合性の高い装具継手のための基礎研究 ○菊池 武士(大分大学)
阿部 功(大分大学)
甲斐 亮平(大分大学)
谷田 惣亮(佛教大学)

2M1-2

外骨格ロボットによる上肢振戦抑制のための基礎的研究 ○田村 薫(九州大学)
木口 量夫(九州大学)

2M1-3

片麻痺上肢訓練に用いる上肢運動選択拘束機構の研究 ○谷口 康太郎(鹿児島大学)
余 永(鹿児島大学)
野間 知一(鹿児島大学)
松元 秀次(鹿児島大学)
林 良太(鹿児島大学)
下堂薗 恵(鹿児島大学)
川平 和美(鹿児島大学)

2M1-4

片麻痺患者の非麻痺側に関する立脚能力の評価・訓練装置の研究 余 永(鹿児島大学)
○藤川 貴広(鹿児島大学)
下堂薗 恵(鹿児島大学)
川平 和美(鹿児島大学)
林 良太(鹿児島大学)